お知らせ

2021/01/08 15:11

小正月(1月15日)の浄火炎上について

 暦の基本を月の満ち欠けとした時代では、15日が一年の最初の日にあたりました。それが大陰暦から太陽暦に替わるとともに、現在のように1月1日が元旦になり大正月といい、15日を小正月として行事も二分して行われるようになりました。 

 今は行事もほとんど行われていませんが、神社では大晦日の浄火と同じように15日の夜に浄火炎上いたします。暮れに間に合わなかった神札や、正月の飾りなどをご焼納ください。

2021/01/07 15:40

節分の豆撒きについて

本年の節分(2月2日)の豆撒きは、新型ウイルス感染防止のため、中止といたします。

厄年の御祈祷は行いますので、お申し込みの方はメールかお電話にてお問い合わせください。

厄年は(数え年)男性 25歳(平成9年生まれ)、42歳(昭和55年生まれ)、61歳(昭和36年生まれ)。

女性 19歳(平成15年生まれ)、33歳(平成元年生まれ)、37歳(昭和60年生まれ)、61歳(昭和36年生まれ)。

厄年の前後は前厄、後厄となります。この3年間は厄払いをしたほうが良いとされています。

 

2020/12/29 22:10

お正月限定御朱印のご紹介

お正月限定御朱印のご紹介

 

大晦日から、1月末まで、お正月限定の御朱印を頒布いたします。

書き置きのみになります。授与所にて承っております。

授与所の開所時間につきまして。今年は新型感染症のことや大寒波の予報もありますので、

夜通し開所するのをやめることにしました。元旦の2時から6時の間は授与所を閉所させていただきます

授与所では御神札やお守り、お正月の縁起物などの授与品を頒布しております。また温かい甘酒を無料でお配りしています。

参集殿を開けておりますので、屋内にて休憩いただけます。静かに、距離をとってていただけますようお願いいたします。

 

2020/12/21 12:00

年末年始のお知らせ①

12月31日から1月5日まで、参集殿横の授与所を開設して、御神札、お守り、破魔矢、絵馬、干支置物などを授与しております(その他の日時は社務所にて常時承っております)。

31日、19時より「お焚き上げ行事」を行います。一年間お護りいただいた御神札や、お守り、しめ縄などをお納めいただけます(社殿にお納め用の箱をご用意していますので、そちらに入れてください)。

31日、21時頃より、授与所前にて温かな甘酒をお配りしています。

2020/12/18 12:00

お正月限定「オリジナル干支張り子」頒布のお知らせ

お正月には縁起物の干支の置き物がつきものですが、今年は張り子作家「アトリエおはよう」による、諏訪神社オリジナルの張り子を頒布することになりました。

お正月だけの限定頒布です。(12月31日〜1月10日)

数に限りがありますので、メールか電話にて在庫を確認していただくことをおすすめします。

なお、ご予約、郵送販売は今のところ予定しておりませんが、限定期間が過ぎましたらまたこちらにてお知らせいたします。

正月限定 干支張り子.jpeg正月限定 干支張り子(後ろ).jpeg

 

牛集合A.jpeg

牛集合B.jpeg